実家のリフォームも順調 🏠🌱お父さんありがとう‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣

before
今回のリフォームは
昨年に引き続き

「北澤工務店」さんへ


なんと
今回ヨガのイベントでお声がけ頂いた
社長さんと

(以前プライベートヨガに通ってくださっていた方です)


今では北澤工務店の会長のおさむさんは

仲が良かったという事実が発覚


ご縁とは素晴らしい

別のところから
このように繋がる素敵なご縁


北澤工務店さんの職人さんは
みんな
すっごく丁寧で  

職人魂の籠った
素敵な仕事姿がかっこいい..


できあがるものも

毎回
時がとまったかのような
美しさ


「北澤さんなら間違えないね!!」って
イベントの打ち合わせの時に
言っていただき


ご縁ってすごいなって感じた


「暮しが仕事 仕事が暮し」
河井寛次郎


わたし自身も
この言葉をとっても大切にしていて


職人さん達をみていると
感じる仕事魂

日常と仕事をわけない

いつも変わらず

自分として
人と物事と関わっていきたい
という思いを込めながら


これからは

きっと
この場所にもたくさんの人が
訪ねてきてくれて


ほっと和む場所になったらいいな.

わたし達の思いを込めて


お庭で
お家で
美味しいご飯をみんなで食べて


それぞれの
得意なことに光を照らし合う場所


家族のような間柄
そんな空間をつくっていきたい



ヨガの教えを学ぶとき


お互いの表も裏も全てを
ありのままをみて
ありのままを受けいれる

という練習をしていきます

本来ならば

ヨガのお勉強は
住み込みで修行を行うそうです


(光も闇も受け止め合うそんなヨガクラスをやっていきたい)


仲間たちの
光も闇も受け止めていく練習

相手は自分の鏡なのです...と

こっちは良いけどこっちはダメ


という偏った考え方はないのですね

全ての方に共通して
バランスよく

光もあれば闇もある

だからこそ
その時間を共にする方の

意識はとっても大切ですね

みんな良いものも悪いものも
持っているのです


その場所やその方々と一緒にいて

どれだけ
光合うことができるかな?

そして
周りの関わる方々にも
どれだけの笑顔が増えているかな?


地球🌍全体がパズルだとして

そのパズルのピースのひとつが
自分自身だとした時に



みんなが自然に笑顔になることが
とってもナチュラルだと
想像しながら動くようにしています




そんな
視点で物事をみていくと


心が解放されて
もっと自由な選択ができます

今の自分自身の課題もクリアーになるし

自ずと

いま自分自身に
必要なことを選択することで


関わる方も
みんなが自然と笑顔になっちゃう



いまある出来事に調和が生まれます


今ここで
おこっている出来事は

その時の自分自身の学びのために
目の前に現れた

現象なだけなのです


そう思った時に

いま自分自身の中に湧き出てきた感情は
なんですか?

その感情をいま
全て手放してみましょう


悲しみも喜びも.....
どんな感情も全てです


なぜなら
感情が物事を引き寄せているから



新たなレベルアップした
自分自身に出会うために

できること


バランスのとれた


自分自身としての
人生を送るための儀式



いつかこの場所で
みんなで
美味しいご飯を食べましょう

いままで出逢ってくださった方々も
新たに出逢う方々も

この場所で
お会いできることを
楽しみにしています



今日も読んでくださり
ありがとうございます

SYOCO

ヨガ日記🕊‎𓈒𓏸日々の事~ヨガを実践しながら感じた事や変容した事~

ヨガの練習を続けると ご自身の内側に存在する 心地の良いところと強く繋がる そこは 大自然の中にいるかのような感覚が うまれます 自分自身の中に必ず存在する 豊かな感覚と繋がり続けるため お越しいただける方々に 最も効果的な方法で プライベートクラスをやらせていただいております コンセプト その方らしさ(華)が開花するための 土壌づくりを一緒に お手伝いをさせて頂けましたら光栄です