続ける楽しさ♫

【ヨガポーズ練習】



2020年春からお家にいる事が多くなり
ヨガルームをつくり


朝晩にそこにこもり

 色々な練習をしていたら

少しずつ体も変わって
ヨガって気持ち良いし
体も引き締まって
心もしずまって何だか幸せな生活
先週から「アド・ムカ・ブリクシャーサナ」というハンドスタンドの練習を
毎朝やっています
まだ、1週間ですが
この1年の練習がここへきて活かされている事に

驚きと可能性を感じている今日この頃
昨年お家にいすぎて
「筋トレカレンダー」というカレンダーを作りました。

ここに忠実に行ったポーズと気になる部位の筋トレを書いていくものです。
必ず毎日やるものは

★体幹プランク 2分×3セット
★リングを使った内転筋 5分×3セット

+ その日のテーマ バランス良く
そしてヨガの練習をする

というサイクルです

発端は バランスボールの上に立ってみたい!!(笑)というささいな事でした

ここで1つ気がついた事は
ただ筋トレとしているだけでは得られない
変化がヨガと合わせる事で効果が
上がったということでした

1年続けて今
ハンドスタンドで1分間気持ちが良くキープできるようになっていた😻


ヨガに出会う前
筋トレだけをやっていたとき逆立ちで1分なんて止まれなかったのに

今は
それを深い呼吸で1分×2セット 
心地良くできる事に驚いて
シェアさせていただきました

バランスボールの上に立って写真が
取れるように続けてみたいと思います

長い文章読んでくださり
ありがとう御座います

ヨガ日記🕊‎𓈒𓏸日々の事~ヨガを実践しながら感じた事や変容した事~

ヨガの練習を続けると ご自身の内側に存在する 心地の良いところと強く繋がる そこは 大自然の中にいるかのような感覚が うまれます 自分自身の中に必ず存在する 豊かな感覚と繋がり続けるため お越しいただける方々に 最も効果的な方法で プライベートクラスをやらせていただいております コンセプト その方らしさ(華)が開花するための 土壌づくりを一緒に お手伝いをさせて頂けましたら光栄です